このエントリーをはてなブックマークに追加

【福岡】半導体・FPDなど搬送装置の電気(ソフト)設計/賞与2回/年間休日117日

職種: 回路・システム設計
雇用形態: 正社員
エリア: 福岡県北3丁目9番22号
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

業務内容

【仕事内容】半導体やFPDなどのクリーンルーム向けの搬送装置の電気設計をお任せします。<具体的な仕事内容>・ラダー設計・タッチパネル設計※基本は全物件オーダーメイドです。ただ過去納入先などの場合は過去の設計図を流用しての設計もあります。※おおむね国内向け30%、海外向け70%の納入状況です。営業とSE(技術営業)が顧客と仕様固めを行いますので、仕様確定後の詳細設計からをメインに担当いただきます。現在はハード4名(40~50代のベテラン中心)・ソフト(PLC)2名の人員構成で、原則として1人1装置を担当、おおむね2ヶ月前後の設計スパンです。(チームMGRがメンバーの手持ち数や作業量を把握のうえ、担当物件をアサインしていくスタイルです)また、詳細設計以降のデバック、据え付け・試運転などの後工程は別部門が担当しますので、社内でのデスクワーク中心ですが、社外向けには仕様検討段階で応援要請がきた際に顧客へ説明するケース・社内向けにはハードのチームや仕様固めを行った営業やSEの方、後工程担当の方などとの折衝も発生します。<主要取引先・納入先>・国内大手製造メーカー・国内大手半導体製造メーカー・液晶製造ディスプレイメーカー・病院向け配膳リフター・台湾大手半導体メーカー・中国大手液晶ディスプレイメーカー など

※本求人は、株式会社LSCによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

求める人物像

【活躍できる経験】・インバーターやサーボモーターの取扱経験がある方

応募資格
Foreign Nationality: 日本語レベルービジネスレベル・・PLC(シーケンサ)設計経験がある方

必要な経験等
【活躍できる経験】・インバーターやサーボモーターの取扱経験がある方

必要な資格
Foreign Nationality: 日本語レベルービジネスレベル・・PLC(シーケンサ)設計経験がある方

募集要項

職種回路・システム設計
雇用形態正社員
勤務体系変形労働時間制
就業時間
8:40~17:301日の労働時間:8時間、休憩50分1年単位の変形労働時間制(週の平均労働時間38時間19分)上記時間内で短時間勤務可(勤務希望時間は9:40~16:30)
休日
【年間休日117日】週休2日制(土日)+祝祭日 ※第1土曜日のみ出勤※第1土曜日は有給休暇取得奨励日とし休暇を取り易い環境を構築しています※現場での仕事が土曜日、日曜日等会社休日になった場合は平日で振替休日取得となります。祝祭日GW休暇夏季休暇年末年始休暇有給休暇(10日~勤続年数に応じて最大20日、昨年度の有給消化率78%)特別休暇結婚休暇(5日間)慶弔休暇配偶者出産休暇(2日間)産前・産後休業育児休業(取得・復帰実績)※復帰率100%介護休業育児時間・生理休暇選択制週休3日制度、選択制短時間勤務制度(会社規程による)家庭の事情などにより希望する社員が週休3日制や1日6時間で働ける制度社員がより柔軟に働ける環境を整備しています
給与
月給:255,000円 〜 8,000,000円
固定残業:なし
賞与:年2回(7月、12月)(平均3.0ヶ月分/業績による)
・昇給年1回
給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます。
【諸手当】
◆残業手当全額支給
◆家族手当(配偶者:3000円/子:1500円)
◆役職手当
◆通勤手当※公共交通機関を使用の場合は全額支給※車通勤の場合は会社規定による
◆出張手当※出張の状況に応じて給与と別途支給(会社規程による)
試用期間
試用期間:あり
月給:255,000円 〜 500,000円
固定残業:なし
変更なし
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
受動喫煙防止措置喫煙スペースあり
就業場所福岡県北3丁目9番22号
勤務先名第一施設工業株式会社
勤務先本社所在地福岡県糟屋郡新宮町上府北3丁目9番22号
勤務先事業内容
非公開
応募書類等面接時には履歴・職務経歴書が必要となります
採用人数1 名
応募受付電話番号0565-60-9283

紹介会社情報

企業名
株式会社LSC
業種人材派遣・人材紹介
代表者名尾形宗皇
所在地愛知県豊田市小坂本町1丁目6番地4
事業内容
有料職業紹介

人材紹介許可
23-ユ-302837
電話番号0565-60-9283

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

施工管理に関連する求人票を見る